2014/09/15
22:44:56
葛城古道の彼岸花スポット 一言主神社の参道近く
田んぼの草刈も終わり彼岸花が咲き始めていました。
にょきにょきと伸びていてもう数日で見頃となりそう。樹医の手当てを受けていた境内の乳銀杏も今年は葉が繁っています。

一言主神社(御所市HP)
奈良県御所市森脇432 (地図) 無料P有
近鉄御所駅より五条バスセンター行バス 宮戸橋下車西へ2km
TEL:0745-66-0178
九品寺脇の彼岸花スポット。茎が伸びてきていますが今年は花が少ないような気がします。
九品寺の駐車場か増設されていて、コスモス畑ができていました。
こちらは咲き始めたばかりで綺麗です。
九品寺(御所市HP)
奈良県御所市楢原1188(地図)無料P有
TEL:0745-62-3133
境内散策は無料
田んぼの草刈も終わり彼岸花が咲き始めていました。

にょきにょきと伸びていてもう数日で見頃となりそう。樹医の手当てを受けていた境内の乳銀杏も今年は葉が繁っています。



一言主神社(御所市HP)
奈良県御所市森脇432 (地図) 無料P有
近鉄御所駅より五条バスセンター行バス 宮戸橋下車西へ2km
TEL:0745-66-0178
九品寺脇の彼岸花スポット。茎が伸びてきていますが今年は花が少ないような気がします。

九品寺の駐車場か増設されていて、コスモス畑ができていました。
こちらは咲き始めたばかりで綺麗です。

九品寺(御所市HP)
奈良県御所市楢原1188(地図)無料P有
TEL:0745-62-3133
境内散策は無料
スポンサーサイト
コメント
Re: No title
>彩さん
お役に立てましたでしょうか^^
一言主神社はおすすめですが、九品寺の彼岸花は写真にとるとよく見えますが行ってみると少しがっかりポイントなんです^^
何気ないところでもよい感じの風景が葛城古道沿いのあちこちで見ることができると思いますので良い場所を見つけることができるかもしれませんよ^^。
お役に立てましたでしょうか^^
一言主神社はおすすめですが、九品寺の彼岸花は写真にとるとよく見えますが行ってみると少しがっかりポイントなんです^^
何気ないところでもよい感じの風景が葛城古道沿いのあちこちで見ることができると思いますので良い場所を見つけることができるかもしれませんよ^^。
naraspa│URL│2014/09/16(Tue)23:02:58│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://naraspa.blog41.fc2.com/tb.php/1477-81813879
行って下さったのですね。
本当にありがとうございます。
まだ九品寺と一言主神社周辺の彼岸花は
見たことなくて是非見てみたのです。
行くとしたら9/21(日)なんですが
見られると嬉しいなぁ。
いつも情報ありがとうございます。