2014/06/21
01:22:02
大和郡山市にある矢田寺で紫陽花が見頃を迎えています。
境内には、回遊式の紫陽花園や紫陽花見本園があり、約60種約1万株の紫陽花を見ることが出来きます。

山肌にある紫陽花園は迷路の様になっているので意外と人の多さを感じさせない造りになっています。
紫陽花見本園では珍しい品種の紫陽花の花々を見る事が出来ます。
矢田寺 (HP)
奈良県大和郡山市矢田町3506(地図)P有
麓に有料駐車場。距離によって100円~400円位
麓の運動公園の無料Pも利用可。
※この時季、寺の駐車場は障害者・高齢者専用。
近鉄郡山駅より奈良交通バス「矢田寺」行
8:30~17:00
紫陽花園開園中は入山料400円※ことも200円

境内には、回遊式の紫陽花園や紫陽花見本園があり、約60種約1万株の紫陽花を見ることが出来きます。


山肌にある紫陽花園は迷路の様になっているので意外と人の多さを感じさせない造りになっています。

紫陽花見本園では珍しい品種の紫陽花の花々を見る事が出来ます。

矢田寺 (HP)
奈良県大和郡山市矢田町3506(地図)P有
麓に有料駐車場。距離によって100円~400円位
麓の運動公園の無料Pも利用可。
※この時季、寺の駐車場は障害者・高齢者専用。
近鉄郡山駅より奈良交通バス「矢田寺」行
8:30~17:00
紫陽花園開園中は入山料400円※ことも200円
スポンサーサイト
コメント
おはようございます。
テレビ中継を見て、21日にいきました。
見頃で綺麗でしたね。
お地蔵さんの紫陽花や最後の写真など
すべて綺麗に写しておられますね。
UpしたときはTBさせてくださいね。
テレビ中継を見て、21日にいきました。
見頃で綺麗でしたね。
お地蔵さんの紫陽花や最後の写真など
すべて綺麗に写しておられますね。
UpしたときはTBさせてくださいね。
彩│URL│2014/06/23(Mon)08:01:29│
編集
Re: タイトルなし
> 彩さん
紫陽花巡りを楽しまれていますね^^
トラックバックまでして頂けるなんて、こちらこそありがとうございますm(_ _)m
紫陽花巡りを楽しまれていますね^^
トラックバックまでして頂けるなんて、こちらこそありがとうございますm(_ _)m
naraspa│URL│2014/06/23(Mon)22:59:52│
編集
コメントの投稿
トラックバック
6月20日 前日にテレビ中継で満開だった矢田寺へ出かけました。 お地蔵様と紫陽花のお寺です。 別名「あじさい寺」とも呼ばれ、紫陽花は本尊様であるお地蔵さんにちなみ、昭和40年頃から植え始められ約60種約10000株が植えられています。 種類が多く、紫の濃淡をはじめ色とりどりの紫陽花が境内一杯に咲き誇っていました。
まづは谷あいの紫陽花です。 本当に綺麗です。
石の通路を...
2014/06/25(水)02:56:51|彩の気まぐれ写真
→http://naraspa.blog41.fc2.com/tb.php/1438-4e38f830
矢田寺のアジサイさんが咲いて来ましたか
早速行って見たいと思います
いつもありがとうございます。