--/--/--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category:スポンサー広告│ コメント:--│ トラックバック :--
2014/01/07
22:35:49
今年も奈良の四方山をお届け。まずは冬のお勧めから
1月から3月の見所は「炎」「灯り」「祈り」がキーワード。
天下泰平・五穀豊穣・家内安全の祈りが神仏に捧げられます。
1月 若草山山焼き



2月 三社寺を灯りでつなぐ「なら瑠璃絵・祈りの回廊」

2月 節分の追儺行事 豊穣の願い 御田植神事

3月 東大寺二月堂 天下泰平・国家安泰を願う「お水取り」

3月 そして、梅は~咲いたか 西吉野 賀名生梅林

知れば知るほど奈良は面白い 冬号リンク
1月から3月の見所は「炎」「灯り」「祈り」がキーワード。
天下泰平・五穀豊穣・家内安全の祈りが神仏に捧げられます。
1月 若草山山焼き



2月 三社寺を灯りでつなぐ「なら瑠璃絵・祈りの回廊」

2月 節分の追儺行事 豊穣の願い 御田植神事


3月 東大寺二月堂 天下泰平・国家安泰を願う「お水取り」


3月 そして、梅は~咲いたか 西吉野 賀名生梅林

知れば知るほど奈良は面白い 冬号リンク
スポンサーサイト
コメント
今年もよろしくお願いいたします。
ほんま!ほんま!
これから行きたいところ盛りだくさんですね♪
でも最近、重くなってきたので
naraspaさんのblogで楽しませていただくほうが多くなりそうです^^
今年もよろしくお願いいたします~♪
これから行きたいところ盛りだくさんですね♪
でも最近、重くなってきたので
naraspaさんのblogで楽しませていただくほうが多くなりそうです^^
今年もよろしくお願いいたします~♪
Re: 今年もよろしくお願いいたします。
> らんさん
今年の冬は寒さが厳しいみたいですが、頑張ってお出かけして下さいね^^
やはり、メインイベントはなんだかんだ言っても見応えがありますからね^o^
今年の冬は寒さが厳しいみたいですが、頑張ってお出かけして下さいね^^
やはり、メインイベントはなんだかんだ言っても見応えがありますからね^o^
naraspa│URL│2014/01/11(Sat)01:31:20│
編集
待ってました!
もうコチラの写真を拝見しただけでもワクワクしますね~
行く気満々になります(^^)
雪降っても大丈夫なように、今年スノーブーツまで買いました。
25日の山焼きにも初チャレンジしちゃいます。
この日は京都で所用を済ませてから5時ぐらいに近鉄駅到着と
なりますが、山麓まで辿り着けるかちょっと心配です。
行く気満々になります(^^)
雪降っても大丈夫なように、今年スノーブーツまで買いました。
25日の山焼きにも初チャレンジしちゃいます。
この日は京都で所用を済ませてから5時ぐらいに近鉄駅到着と
なりますが、山麓まで辿り着けるかちょっと心配です。
Re: 待ってました!
>まつよいぐさ さん
山焼きに行かれるんですね^^
今年は用事があって行けないのですが、私の分まで楽しんでくださいね。
若草山山麓の野上神社という小さな社の前で5時ころから奉納が行われ、6時15分に花火が打ち上げられる予定です。
5時に奈良駅だと山麓の行事は人が多くて近くまでいけないかもしれませんが、近くで見る花火と炎は迫力があり、おまけとして若草山から見える奈良の夜景も楽しめます。
もし、到着が遅れて間に合いそうもない時は、大仏殿参道の東に広がる浮雲園地から、全景を眺めてお楽しみください。
昨年の記事です。
http://naraspa.blog41.fc2.com/blog-entry-1134.html
山焼きに行かれるんですね^^
今年は用事があって行けないのですが、私の分まで楽しんでくださいね。
若草山山麓の野上神社という小さな社の前で5時ころから奉納が行われ、6時15分に花火が打ち上げられる予定です。
5時に奈良駅だと山麓の行事は人が多くて近くまでいけないかもしれませんが、近くで見る花火と炎は迫力があり、おまけとして若草山から見える奈良の夜景も楽しめます。
もし、到着が遅れて間に合いそうもない時は、大仏殿参道の東に広がる浮雲園地から、全景を眺めてお楽しみください。
昨年の記事です。
http://naraspa.blog41.fc2.com/blog-entry-1134.html
naraspa│URL│2014/01/19(Sun)22:36:44│
編集
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://naraspa.blog41.fc2.com/tb.php/1343-6767d07d
梅のお花ももうすぐ咲きますね
綺麗な風景をありがとう。