2014/10/02
23:01:05
2014/10/01
21:59:23
斑鳩の里 法起寺の秋桜が見頃になりました。

法起寺の塔は706年の建立
現存する三重塔としては日本最古です。


斑鳩の里のマクロビランチ 玄米庵
斑鳩の里 法起寺境内のコスモス



法起寺の塔は706年の建立
現存する三重塔としては日本最古です。




斑鳩の里のマクロビランチ 玄米庵
斑鳩の里 法起寺境内のコスモス
法起寺(HP) 拝観料300円
奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873(地図) 無料P有
2月22日~11月3日:8:30~17:00
11月4日~2月21日:8:30~16:30
2014/09/23
22:36:41
2013/10/06
21:23:37
藤原宮跡のコスモスがそろそろ見頃になりはじめました。
全体としては五分咲位ですが、東端の一角では満開。
今週から順次見頃となりそうです。近くのおふさ観音でバラまつり (HP)も行われていますのでセットで訪れてくださいね。
今回はお天気で程良い日差し。逆光の写真を撮ってみました。
全体としては五分咲位ですが、東端の一角では満開。
今週から順次見頃となりそうです。近くのおふさ観音でバラまつり (HP)も行われていますのでセットで訪れてくださいね。


今回はお天気で程良い日差し。逆光の写真を撮ってみました。




藤原宮跡 (かしはら探訪ナビ) (奈良文化財研究所HP)
奈良県橿原市醍醐町(地図)無料P有
近鉄大阪線耳成駅から徒歩20分