2015/02/09
22:51:33
暖冬と云われた今年の冬ですが。
季節の風物詩「稲わらのすすき」が並ぶ
明日香村 稲淵の棚田にも氷が張っていました。

金太郎かかしの斧の先にもツララが出来ていました。



明日香の未来を創る会(HP)
飛鳥京観光協会(HP)
あすかであそぽHP
季節の風物詩「稲わらのすすき」が並ぶ
明日香村 稲淵の棚田にも氷が張っていました。

金太郎かかしの斧の先にもツララが出来ていました。




飛鳥京観光協会(HP)
あすかであそぽHP
スポンサーサイト
2015/01/27
00:55:10
1月18日に明日香村の甘樫丘の南にある明日香養護学校の敷地内で発見された小山田遺跡の現地説明会に行きました。
石舞台古墳よりも規模が大きく飛鳥時代最大級の規模だそうで、舒明天皇の初葬地とも甘樫丘を本拠地としていた蘇我氏の墓や邸宅の遺構という説も出ている話題の遺跡。ミーハーな私から熱心な考古学ファンまで多くの人が見学に来られていました。見学は予定より1時間繰り上げて150人単位で時間制限を設けて入れ替え制で行われました。
説明会資料によると
発掘調査の結果、貼石、敷石および板石積みで構成される掘り割りを検出しました。このような掘り割りは、他に例をみない構造です。中略
検出した掘り割りの長さは、約48mになります。東西方向に直線で延びており、古墳にともなうものとなる可能性が高いと考えられます。北面に貼石、底面に敷石が施され、南面の板石積みは、古墳の墳丘下段北辺にあたると考えられます。中略

今回検出した遺構は、古墳に伴う掘り割りとなる可能性が高く、南面の板石積みは墳丘下段北辺の裾部分を構成したものと考えられます。これまでの調。査をふまえると、50m以上の方墳になると考えられます今後、古墳の規模およびその構造の詳細を明らかにするために、継続した調査をおこなっていく必要があります。
とのことです。

関連記事 越塚御門古墳見学会から古墳巡り
小山田遺跡 (奈良県立考古学研究所HP)
奈良県高市郡明日香村大字川原410 県立明日香養護学校内(地図)
普段は入れません。
石舞台古墳よりも規模が大きく飛鳥時代最大級の規模だそうで、舒明天皇の初葬地とも甘樫丘を本拠地としていた蘇我氏の墓や邸宅の遺構という説も出ている話題の遺跡。ミーハーな私から熱心な考古学ファンまで多くの人が見学に来られていました。見学は予定より1時間繰り上げて150人単位で時間制限を設けて入れ替え制で行われました。

説明会資料によると
発掘調査の結果、貼石、敷石および板石積みで構成される掘り割りを検出しました。このような掘り割りは、他に例をみない構造です。中略

検出した掘り割りの長さは、約48mになります。東西方向に直線で延びており、古墳にともなうものとなる可能性が高いと考えられます。北面に貼石、底面に敷石が施され、南面の板石積みは、古墳の墳丘下段北辺にあたると考えられます。中略

今回検出した遺構は、古墳に伴う掘り割りとなる可能性が高く、南面の板石積みは墳丘下段北辺の裾部分を構成したものと考えられます。これまでの調。査をふまえると、50m以上の方墳になると考えられます今後、古墳の規模およびその構造の詳細を明らかにするために、継続した調査をおこなっていく必要があります。
とのことです。

関連記事 越塚御門古墳見学会から古墳巡り
小山田遺跡 (奈良県立考古学研究所HP)
奈良県高市郡明日香村大字川原410 県立明日香養護学校内(地図)
普段は入れません。
2014/12/28
22:59:21
来年は未年。
家内安全、そして争いや災害の無い平和な年になるといいですね。

山添村の「めえめぇ牧場」の羊さんです。

年末年始はブログは元旦の自動更新以外はお休みの予定です。
皆様、よいお年をお迎えください。
めえめえ牧場(山添村観光HP)
奈良県山辺郡山添村伏拝880
休園日:毎週水曜日(水曜日が祝祭日の場合は翌日)
開園時間 9:30~16:30 問い合せ、申し込み 0743-86-0131
家内安全、そして争いや災害の無い平和な年になるといいですね。

山添村の「めえめぇ牧場」の羊さんです。

年末年始はブログは元旦の自動更新以外はお休みの予定です。
皆様、よいお年をお迎えください。
めえめえ牧場(山添村観光HP)
奈良県山辺郡山添村伏拝880
休園日:毎週水曜日(水曜日が祝祭日の場合は翌日)
開園時間 9:30~16:30 問い合せ、申し込み 0743-86-0131
2014/10/27
00:22:12
明日香村、稲淵の棚田

刈り取られた稲は天日干し中。

夏の終りから楽しませてくれた案山子さんはお仕事中です。



明日香の未来を創る会(HP)
飛鳥京観光協会(HP)
あすかであそぽHP
奈良県高市郡明日香村稲淵(地図)

刈り取られた稲は天日干し中。

夏の終りから楽しませてくれた案山子さんはお仕事中です。



明日香の未来を創る会(HP)
飛鳥京観光協会(HP)
あすかであそぽHP
奈良県高市郡明日香村稲淵(地図)
2014/10/10
01:09:52