fc2ブログ
奈良周辺の日帰り温泉、お出かけスポットやグルメ情報などを紹介できたら良いかも~と思っています
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
01:41:50
春日大社の「若宮おん祭」。大和の一年を締めくくる神様ご接待の行事も終わり、師走もいよいよ終盤です。
おんまつり 保存会女子 
おん祭の中心行事「お渡り式」が行われる17日、猿沢池の周囲には、露店がずらりと並びます。
さるさわいけ
 
露店 あてもの 
百戦錬磨の露天商の御兄さんや御姉さん。その口上に、まんまと引き寄せられていく子供たち。
露店 くじ 
露店 ピンボールさざえさんとドラえもん
露店 ボールすくい0 露店 水笛
露店 ピンボール
以前、「ほんまでっかTV」で射的ゲームの必勝法をオンエアしていたのてすが・・・
みなさんはご覧になりました?  

露店 射的 露店 水笛 ピカチュウ
露店 ボールすくい
露店からは、唐揚げの独特の脂の香り、イカ焼や粉物の醤油やソースの焦げる香り。
露店 たこ焼き 
露店 いかやき 
露店 広島焼き 
露店  飴細工 露店 飴細工
露店スィーツの甘ったるい香りが入り混じって漂い、微妙に食欲を刺激します。 
露店 りんごあめ 露店 りんごあめ1
露店 チョコバナナ 
露店 わたあめ 露店 イタリアンスパボー
今回のビジュアルナンバーワンはこれでした。
目玉焼が4個も乗ったスペシャルたこせん

露店 たこせん
 

 
スポンサーサイト



21:52:25
何かと物入りな年末年始には有り難いワンコイン丼。
近鉄奈良駅前のチェーン居酒屋「庄や」さんでランチタイムに戴けます。
天丼 庄屋

海老天丼 500円  1日20食限定

オーダー後に揚げる海老4尾と野菜3品の天麩羅が盛られた丼は、
甘み控えめのあっさりとした天つゆです。味噌汁と漬物付き
海老天丼

漁師丼 500円

4種の刺身が盛られた海鮮丼。この日は鮪、鯵、イカ、サーモン。
本わさびなので、爽やかな辛味で戴けます。味噌汁と漬物付き
海鮮丼_2
この他、ランチタイムの定食は、ごはんと味噌汁がお代り自由です。

関連記事
怪しいけど・・お値打ちなワンコイン定食

奈良庄や 近鉄奈良駅前店(HP)  (ぐるなびリンク)
奈良県奈良市高天町48-5 恵和ビル地下1階(地図) 
 P無
無休 11:30~14:00 17:00~23:00  TEL:0742-24-2151

22:19:17
JR奈良駅の近くにある行きつけの蕎麦屋「だんだん」さんのおでん。
真昆布、鰹節、イリコで採った出汁が利いた一品です。

一品 100円~150円
おでん
どれも美味しいのですが、特にお勧めは飴色に染まる鍋底大根。
芯をくり抜く一手間で隅々まで出汁が染みてます^-^
 
寒い日はおでんを戴き、焼酎の蕎麦湯割を楽しみます。
〆は自家製粉、挽きぐるみの出雲蕎麦をツルッと。極楽です^^
蕎麦湯割り そば
 豚の角煮蕎麦1

デザートに戴いたのはご主人の故郷、島根県から取り寄せた西条柿で作った大きな自家製干し柿。柿の甘味がぎゅっと凝縮しております。
売り切れ御免の1ケ200円
干し柿1
別館に掲載している「出雲そば だんだん」の蕎麦記事リンク

出雲そば だんだん(奈良っこリンク)

奈良市大宮町2-2-34(地図) P2台
TEL:0742-30-6566   月曜、第一、三火曜休
11:00-15:00 17:00-21:00 ※そばが無くなり次第終了。
21:00:06
天川村へと続く国道309号線沿いにある「道の駅・ 吉野路 黒滝」
こちらでで販売されている新名物の猪肉コロッケを戴きました。

猪肉コロッケは2種類。
粗挽きにした猪肉とゴロゴロ感が残ったジャガイモの「あら武者」
ミンチ肉に細かくつぶしたジャガイモがクリーミーな「とろ姫」

あら武者 180円
いのししコロッケ
控えめの塩胡椒のみで、あっさりと味付けしたジャガイモなので、クセの無い粗引き猪肉の甘味を味わえます。
いのししコロッケ1
お店はレストラン棟の横にあります。
のぼりのキャラが、彦根の人気ゆるキャラ?風
 いのししコロッケ店 キャラ

敷地内にある「よもぎの里」の手作り串コンニャクも人気の一品。

蒟蒻鍋
関連記事:黒滝森物語村・御吉野の湯

道の駅・ 吉野路 黒滝 (黒滝森物語村HP)
奈良県吉野郡黒滝村長瀬22
(地図) P有
TEL:0747-62-2456
年末年始休 10:00~18:00
23:00:00
橿原市の中和幹線西行き車線沿いの飲食店街にある餃子の専門店たかすみさん。 東吉野村で作る餃子が戴けるお店です。

こちらの餃子の具材は白菜をメインに大蒜・生姜・牛肉。1人前が83kcalというヘルシーな一品です。
餃子1人前 8個 350円 ※写真は2人前
たかすみの餃子 
特製の極薄皮で作られた一口餃子で、お店で戴くと香ばしくパリッパリッに焼き上げられ、シャキシャキの白菜との食感がなんとも良いもの。油っこさが無いので幾つでも食べたくなりますよ。
ちなみにランチタイムの定食は、餃子12個・ご飯・味噌汁・漬物・一品が付いて580円とお徳です。


餃子たかすみ橿原本店
(HP) 
HPからお取り寄せ出来ます。

奈良県橿原市葛本町807-5 (地図) P有
火曜休  12:00~22:00   TEL:0744-24-4244
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

おでかけランキング
トリップアドバイザー
奈良の観光ホテル口コミ
別館 奈良麺類図鑑の記事RSSです。
別館では、奈良の麺グメルと家で作った麺料理を紹介します。
Powered by RSSリスティング
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
467位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
近畿地方
69位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
リンクして頂いているブログ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
上手く撮れた写真は有効活用してね
お気に入りの写真を登録すれば貴方もクリエイターになれちゃいます
写真素材 PIXTA
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
最新トラックバック
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking