fc2ブログ
奈良周辺の日帰り温泉、お出かけスポットやグルメ情報などを紹介できたら良いかも~と思っています
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:55:04
奈良公園 11月20日の紅葉状況。日当たりの良いところの銀杏やモミジは綺麗に色付いていますが、日陰の多いところの紅葉は色付きはじめから5分位です。


春日大社本殿の銀杏は見頃
奈良公園 春日大社 紅葉
水谷茶屋のモミジは紅葉し始めたばかりです
奈良公園 水谷茶屋 紅葉

水谷から続く若草山道路の紅葉は綺麗です。
奈良公園 若草山道 紅葉
手向山八幡宮のモミジも色付きはじめ
奈良公園 手向山神社 紅葉奈良公園 手向山神社参道 紅葉
八幡宮参道脇の東塔跡園地辺りの銀杏やモミジも色付き始め
奈良公園 手向山神社参道 紅葉1奈良公園 手向山神社参道脇 紅葉

二月堂から眺めるとどの辺りの銀杏が色付いているのか判ります。
奈良公園 二月堂 紅葉
二月堂から大仏殿への猫段の紅葉
奈良公園 東大寺 猫段 紅葉
大仏池の紅葉は見頃です。
奈良公園 大仏池 紅葉奈良公園 大仏池 紅葉00_1
吉城川のモミジ並木は紅葉五分位です。
奈良公園 吉城川 椛紅葉1奈良公園 吉城川 椛紅葉
明日から3連休 紅葉の奈良公園をお楽しみください。
奈良公園 紅葉 
(奈良公園Quick Guide) 
23:40:00
葛城山麓の紅葉状況です。

當麻寺奥院
当麻寺 奥院 庭園紅葉当麻寺 奥院 10月桜
奥院の浄土庭園では十月桜が咲き、境内のモミジは綺麗に色付き見頃になっています。
当麻寺 奥院 紅葉4当麻寺 奥院 紅葉
関連記事 当麻寺 西南院の枝垂れもみじ 

 
當麻寺
奈良県葛城市當麻
(地図) 當麻寺門前に有料P有


笛吹神社
笛吹神社 紅葉
境内のモミジが日当たりの良い所から色付き始めて綺麗です。
笛吹神社 紅葉1
葛木坐火雷神社(笛吹神社)(HP)
奈良県葛城市笛吹字神山鎮座 
(地図) P有
TEL:0745-62-5024

九品寺 
九品寺 紅葉0九品寺 紅葉2
庭園のモミジは、ほぼ見頃。本堂裏の千体仏周辺のモミジは色付き始めです。
九品寺 紅葉1九品寺 紅葉4
九品寺(御所市HP)
奈良県御所市楢原1188
(地図)無料P有
TEL:0745-62-3133 境内散策は無料


一言主神社
一言主神社 紅葉
乳銀杏は、黄色くなり始めていて、あと数日で見頃となりそう。 
一言主神社 紅葉 銀杏1一言主神社 紅葉 銀杏2
一言主神社(御所市HP)
奈良県御所市森脇432 
(地図)
 無料P有
近鉄御所駅より五条バスセンター行バス 宮戸橋下車西へ2km
TEL:0745-66-0178



高鴨神社
高鴨神社 紅葉 池と社0高鴨神社 紅葉
拝殿や池の周囲のモミジが見頃になり、水面に映るモミジが綺麗。
高鴨神社 紅葉 池
高鴨神社
(HP)

奈良県御所市鴨神1110
(地図) 無料P有
tel:0745-66-0609

00:44:21
宇陀市菟田野の旧宇太小学校運動場.・保育所跡にある奈良かえでの郷『ひらら』は、世界の楓1200種・3000本のコレクションが展示されている楓専門の植物園です。


カエデ植物園をメインに、楓の苗木販売所や手作りランチが戴けるカフェ、雑貨や地元の特産品で作った菓子類などの販売コーナーがノスタルジックな木造校舎跡に開設されています。

かえでの郷0かえでの郷01

紅葉の見頃は10日ほど前だったとのことで、日曜日に訪れた時には半分弱の楓が綺麗に色付いていました。
かえでの郷 鹿野園
楓にこんなに種類があるなんてと感心しながら、1200種の中からホンの一部だけご紹介。秋の色をお楽しみください。

かえでの郷 greenstarかえでの郷 redemperror
かえでの郷 多々錦
かえでの郷 黄金君子かえでの郷 山モミジ
かえでの郷 吉隠かえでの郷 若槻かえでの郷 品又
かえでの郷 神護寺3
かえでの郷 日の出錦かえでの郷 大和筑波根かえでの郷 浪速錦
World Maple Park 奈良かえでの郷『ひらら』(HP)

奈良県宇陀市菟田野古市場135-2 (地図)無料P有
10:00~17:00 入場無料
電話0745‐84‐2888
22:12:57
本日の2本目です。


宇陀市にある道の駅宇陀路大宇陀の駐車場の西側直ぐにある大願寺は、宇陀松山の椛の名所にして薬草料理も戴けるお寺です。
大願寺 紅葉 山門
大願寺 紅葉 もみじ
大願寺 紅葉2大願寺 紅葉
大願寺 紅葉 落ち葉
大願寺 紅葉 銀杏大願寺 紅葉 銀杏ともみじ
朝の光が差し込んで綺麗でした。
大願寺 紅葉 落ち葉1
大願寺 紅葉 山門もみじ大願寺 紅葉 透過光
道の駅「宇陀路大宇陀」には足湯もありますので、散策後には、ほっこりしてくださいませ。

大願寺 紅葉 山門と空

薩堹山 成就院 大願寺 

奈良県宇陀市大宇陀区拾生736
(地図) P無 道の駅のP有
TEL:0745-83-0325  拝観無料・境内散策は自由
薬草会席(完全予約制)は、3月~12月中旬の11:00~14:00
21:51:05
本日2本立ての1本目の記事です。

談山神社の紅葉が見頃を迎えています。
談山神社 紅葉
モミジの紅葉と桜や広葉樹の紅葉が混ざって錦の色合いです。

談山神社 紅葉3談山神社 紅葉1
石段付近の紅葉は未だですが、塔や本殿周囲は綺麗です。
談山神社 紅葉2
談山神社(HP)

拝観時間 8:30~16:30 拝観料 500円 
奈良県桜井市多武峰319(地図)  無料P有 
TEL: 0744-49-0001

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

おでかけランキング
トリップアドバイザー
奈良の観光ホテル口コミ
別館 奈良麺類図鑑の記事RSSです。
別館では、奈良の麺グメルと家で作った麺料理を紹介します。
Powered by RSSリスティング
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
近畿地方
65位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
リンクして頂いているブログ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
上手く撮れた写真は有効活用してね
お気に入りの写真を登録すれば貴方もクリエイターになれちゃいます
写真素材 PIXTA
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
最新トラックバック
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking