fc2ブログ
奈良周辺の日帰り温泉、お出かけスポットやグルメ情報などを紹介できたら良いかも~と思っています
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:00:00
山の辺の道、内山永久寺跡の南側にある天理観光農園の近くで秋に咲く桜「十月桜」が見頃を迎えています。

山の辺の道 十月桜
四季桜とも呼ばれる春・秋二度咲きの桜。奈良公園や馬見丘陵公園、橿原神宮の池沿い、当麻寺奥院や長谷寺、依水園にもあるのですが、これだけ木が大きくて満開なのは珍しくて、眺めていると春が訪れたような気になります。
山の辺の道 十月桜2
天理観光農園にはカフェやピザ屋さんもあり、山ヨガ教室なんて言うのも開催されているそうですので合わせてお楽しみください。
山の辺の道 十月桜5山の辺の道 十月桜7


山の辺の道 十月桜6
天理市観光協会 (HP) (紅葉スポットリンク)

天理観光農園 峠の茶屋Cafeわわ
(HP)

奈良県天理市園原町183 
(地図) P有
月曜休(祝日営業) 10:00-16:00   tel:0743-66-1663
スポンサーサイト



18:24:18
ネタ切れなので、奈良町から奈良公園を
ぶら歩きしながら撮った最近のスナップフォトです。
庚申さんの屋根

桜紅葉まんさく
いろはもみじ
さとざくらこぶし

二月堂参籠所
23:16:07
斑鳩の里 法隆寺あたりのおさんぽです。
法隆寺 中宮寺道しるべ法隆寺 サイクルロード池の鳥

中宮寺横の無料駐車場から、サイクルロードを通って法隆寺へと。

法隆寺 柿

柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺

秋の法隆寺に訪れると誰もがついつい口にしてしまいそうな
法隆寺あるあるの芭蕉の一句です。

法隆寺 鐘法隆寺 修学旅行 

法隆寺 塔1法隆寺 土塀
法隆寺 石仏
夢殿へと続く石畳沿いの桜並木。
桜の葉が赤く色づき始めていました。

法隆寺 桜もみじ 

法隆寺 桜もみじ2法隆寺 桜もみじ1

法隆寺 桜もみじ3法隆寺 宝物館 

追記

台風一過の法起寺の秋桜。
風で倒れながらも健気に綺麗に咲いています
法起寺 コスモス法起寺_1

関連記事  桜満開の法隆寺

法隆寺HP 
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1の1 
※参拝券1,000円 西院伽藍・宝蔵院・東院伽藍(夢殿)が参拝可 
※門前の飲食店を食事利用すると無料駐車させてくれるお店があります。  


21:08:06
馬見丘陵公園のダリアが見頃になってきました。
うまみ
うまみ はな9
うまみ はな6
うまみ はな7うまみ はな10
公園内では秋の草花も見頃。広葉樹も秋色になりはじめています。
うまみ はな2
うまみ はな4うまみ はな3

うまみ はな11うまみ はな5 
公園館には今咲いている花が場所と合わせて掲示されていますので、初めての方はチェックしてから廻るとよいかもしれません。
うまみ こうえんかん 

馬見丘陵公園にあるお茶処。
コンフィチュール専門店プロデュースのお店でパンケーキがお勧め。
Cafe +f カフェ プリュスエフ(facebook)

うまみ はな1パンケーキ フルーツ
コーヒー


10月4日(土)~19日(日) 
馬見フラワーフェスタが開催されます。



馬見丘陵公園 (奈良県HPリンク) 
馬見丘陵公園館  TEL : 0745-56-3851 
奈良県北葛城郡河合町佐味田2202 
(地図) 無料大駐車場有
22:34:53
大和郡山市の矢田丘陵にある大和民俗公園。公園内の散策路沿いには丘陵の雑木林が多く残されており里山の秋の雰囲気を感じることが出来ます。
民俗博物館 木立
公園内には県内各地から移築された商家や農家、町屋などの古民家群は、里山の秋色が良く似合っていました。
民俗公園宇陀民家
民俗博物館 古民家
民俗公園 縁側
民俗公園 つつじ民俗博物館 もみじ民俗博物館   

大和民俗公園

博物館入場料 200円 子供70円

奈良県大和郡山市矢田町545(地図)無料P有
TEL: 0743-53-3171

・民族博物館 9時~17時  ・民族公園 9時~16時
65才以上、身障者、土曜日の小学生、中学生、高校生無料

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

おでかけランキング
トリップアドバイザー
奈良の観光ホテル口コミ
別館 奈良麺類図鑑の記事RSSです。
別館では、奈良の麺グメルと家で作った麺料理を紹介します。
Powered by RSSリスティング
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
467位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
近畿地方
69位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
リンクして頂いているブログ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
上手く撮れた写真は有効活用してね
お気に入りの写真を登録すれば貴方もクリエイターになれちゃいます
写真素材 PIXTA
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
最新トラックバック
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking