2014/08/18
22:34:48
橿原市にある本薬師寺跡のホテイアオイが咲き始めました。

寺跡周囲にある1.4ヘクタールの水田で咲き誇る花は、最盛期には40万株にもなり、これから彼岸花の咲く頃まで楽しめます。
全体的には所々でパラパラと咲いている感じで水面も見えていましたが、ホテイアオイは咲く日と咲かない日がありますのでご注意ください。

一番南側は株も多くて結構咲いていました。
本薬師寺跡(橿原市HPリンク)
奈良県橿原市城殿町(地図) 無料P有 9:00~18:00頃
近鉄橿原線畝傍御陵前駅から東へ0.5km

寺跡周囲にある1.4ヘクタールの水田で咲き誇る花は、最盛期には40万株にもなり、これから彼岸花の咲く頃まで楽しめます。
全体的には所々でパラパラと咲いている感じで水面も見えていましたが、ホテイアオイは咲く日と咲かない日がありますのでご注意ください。

一番南側は株も多くて結構咲いていました。

本薬師寺跡(橿原市HPリンク)
奈良県橿原市城殿町(地図) 無料P有 9:00~18:00頃
近鉄橿原線畝傍御陵前駅から東へ0.5km
スポンサーサイト
2014/08/02
22:00:00
2014/08/01
22:12:56
2014/07/27
21:59:01
藤原宮跡の北側、醍醐池の近くで咲くキバナコスモス。
100万本の黄色い花が見頃になりはじめました。
咲き始めなので雑草も少なくて綺麗です。

宮跡の南東にある蓮畑も、まだ見頃が続いていますので、
こちらも合わせてお楽しみください。

100万本の黄色い花が見頃になりはじめました。
咲き始めなので雑草も少なくて綺麗です。


宮跡の南東にある蓮畑も、まだ見頃が続いていますので、
こちらも合わせてお楽しみください。

藤原宮跡 (かしはら探訪ナビ) (奈良文化財研究所HP)
奈良県橿原市醍醐町(地図)無料P有 8時半から
近鉄大阪線耳成駅から徒歩20分