2015/03/24
22:44:49
ソメイヨシノの開花が待ち遠しい馬見丘陵公園。
今咲いている春の花々をまとめてみました。
山茱萸 バックは緋寒桜です。

スイセン ヒュウガミズキ


4月上旬からチューリップフェアがはじまります。




ユキヤナギの紅白


緋寒桜と陽光桜


椿と寒桜


レンギョウとミツマタ


梅にタンポポ


ハクモクレン


スモモとボケの花


コブシとローズマリー


ソメイヨシノは開花寸前です
馬見丘陵公園 (奈良県HPリンク)
馬見丘陵公園館 TEL : 0745-56-3851
奈良県北葛城郡河合町佐味田2202 (地図) 無料大駐車場有
今咲いている春の花々をまとめてみました。
山茱萸 バックは緋寒桜です。

スイセン ヒュウガミズキ


4月上旬からチューリップフェアがはじまります。




ユキヤナギの紅白


緋寒桜と陽光桜


椿と寒桜


レンギョウとミツマタ


梅にタンポポ


ハクモクレン


スモモとボケの花


コブシとローズマリー


ソメイヨシノは開花寸前です

馬見丘陵公園 (奈良県HPリンク)
馬見丘陵公園館 TEL : 0745-56-3851
奈良県北葛城郡河合町佐味田2202 (地図) 無料大駐車場有
スポンサーサイト
2015/03/22
21:32:01
2015/03/20
21:46:54
2015/03/17
21:57:00
2015/02/12
21:52:16
奈良公園の片岡梅林で白梅の花が一輪、二輪と咲き始め

辛夷やモクレンの蕾が膨らみ始めました。

東大寺二月堂では早咲きの梅や蝋梅が咲いています。


二月堂には、お水取りに使うお松明の竹が並び始めて
春が近づいている事を教えてくれます。

余談ですが、二月堂の休憩所では奈良国立博物館で開催されている「お水取り」展の無料券(3月6・7・8日限定)が配布されていますので興味のある方は戴いて下さいね。

(奈良公園Quick Guide)
華厳宗大本山 東大寺 (HP)

辛夷やモクレンの蕾が膨らみ始めました。

東大寺二月堂では早咲きの梅や蝋梅が咲いています。


二月堂には、お水取りに使うお松明の竹が並び始めて
春が近づいている事を教えてくれます。

余談ですが、二月堂の休憩所では奈良国立博物館で開催されている「お水取り」展の無料券(3月6・7・8日限定)が配布されていますので興味のある方は戴いて下さいね。

(奈良公園Quick Guide)
華厳宗大本山 東大寺 (HP)