2013/07/16
01:17:26
般若寺の向かいにある植村牧場は、明治16年創業の奈良で一番古い牧場。奈良まちかど博物館でもある牧場は見学することもできます。
今年は梅雨明けも早く暑い日が多いですね。
この日も暑かったので、アイスミルクキャンディを戴きました。200円
ご近所の農家から分けてもらう野菜で育った乳牛から採れミルクは、あっさりさっぱりとしていながら風味が良いものです。
このミルクから作られるアイスキャンディはさっぱりとして、暑くて喉が渇く様な日でも美味しく戴けます。
こちらの飼い猫さんと一緒に美味しく戴きました。
関連記事:奈良まちかど博物館 植村牧場のアイス
植村牧場の小しょうがアイス
奈良県奈良市般若寺町168(地図)P有り
TEL:0742-23-2125
ほぼ無休 10:00~17:00
今年は梅雨明けも早く暑い日が多いですね。
この日も暑かったので、アイスミルクキャンディを戴きました。200円

ご近所の農家から分けてもらう野菜で育った乳牛から採れミルクは、あっさりさっぱりとしていながら風味が良いものです。
このミルクから作られるアイスキャンディはさっぱりとして、暑くて喉が渇く様な日でも美味しく戴けます。

こちらの飼い猫さんと一緒に美味しく戴きました。

関連記事:奈良まちかど博物館 植村牧場のアイス
植村牧場の小しょうがアイス
奈良県奈良市般若寺町168(地図)P有り
TEL:0742-23-2125
ほぼ無休 10:00~17:00
スポンサーサイト
2012/09/27
21:34:27
2012/07/20
00:11:29
橘寺の近くにある石田商店さんの「飛鳥ブランド」 明日香村の果実と野菜のジェラートを戴きました。
村内産の野菜や果物を使用した手作りジェラートです。
プチプチとした食感の古代米とチョコチップが入った古代米チョコチップ
爽やかな蜜柑の味わいで後味すっきり明日香みかんです。
他に「ほうれん草」「あすかルビー」「紫芋」「きなこ」等かあります。
シングル300円 ダブル400円
飛鳥ブランド(HP)
飛鳥ブランドは明日香村商工会が平成22年度より始めた農商工連携
による特産品ブランドです。
関連記事
あーすかふぇのトマトパフェ
石田商店(飛鳥ブランドHP)
奈良県高市郡明日香村川原44-1(地図)P有
TEL:0120-16-2035、0744-54-2035
村内産の野菜や果物を使用した手作りジェラートです。
プチプチとした食感の古代米とチョコチップが入った古代米チョコチップ
爽やかな蜜柑の味わいで後味すっきり明日香みかんです。
他に「ほうれん草」「あすかルビー」「紫芋」「きなこ」等かあります。
シングル300円 ダブル400円

飛鳥ブランド(HP)
飛鳥ブランドは明日香村商工会が平成22年度より始めた農商工連携
による特産品ブランドです。
関連記事
あーすかふぇのトマトパフェ
石田商店(飛鳥ブランドHP)
奈良県高市郡明日香村川原44-1(地図)P有
TEL:0120-16-2035、0744-54-2035
2011/08/25
23:34:59
奈良市の郊外にある「清澄の里 粟」は、お店が自家農園内にあり、大和の伝統野菜やエアルーム・ベジタブルと云われる野菜を使用した料理が戴けます。
エアルームトマトのシャーベット 500円
エアルーム・ベジタブル(※簡単に言うと伝統野菜の様なものです)品種のトマト入りのシャーベット。旬の時季だけの限定メニューです。
細かく刻んだ色々なフレッシュトマトと果汁シャーベットメインで器の底にはバニラアイスが隠れています。
さっぱりとしてトマトの甘味や酸味が楽しめる一品。
コース料理は2種。大和の伝統野菜が旬に合わせて供されます
※写真は「おまかせコース」の一部。野菜は季節毎に変わります
とても人気のあるお店で食事は完全予約制ですが、14時から16時までは空席があればカフェ利用可
清澄の里 粟HP
奈良県奈良市高樋町843 (地図) P有
Tel&Fax 0742-50-1055
完全予約制 11:45am~4:00pm( オーダーストップ3:30pm)
カフェタイム14:00~16:00電話で事前に確認して下さい
2011/07/06
22:00:00
葛城山麓の牧場ラッテ・たかまつのサンデー450円。
定番と季節の果物や野菜等で作る二十数種のアイスクリームの中から2種類とソフトクリームの盛合せです。
こちらのソフトクリームは、牛乳の味が濃くて美味。キャラメル・チョコ・ブルーベリーのソースが選べます。
今回は酒粕アイス・栃の実アイスの組み合わせ。
酒粕アイスは、吟醸酒のフルーティーな香りが心地よく甘さ控えめ。
栃の実アイスは、甘酸っぱい栃の実入りで、さっぱりとした味わい。
お店のデッキからは奈良盆地が望めます。
ラッテ・たかまつHP
定番と季節の果物や野菜等で作る二十数種のアイスクリームの中から2種類とソフトクリームの盛合せです。
こちらのソフトクリームは、牛乳の味が濃くて美味。キャラメル・チョコ・ブルーベリーのソースが選べます。

今回は酒粕アイス・栃の実アイスの組み合わせ。
酒粕アイスは、吟醸酒のフルーティーな香りが心地よく甘さ控えめ。
栃の実アイスは、甘酸っぱい栃の実入りで、さっぱりとした味わい。


お店のデッキからは奈良盆地が望めます。



ラッテ・たかまつHP
葛城市山口278‐3(地図) TEL:0745‐62‐3953
10:00~17:00 ※12~3月10:00~16:00
4~8月は無休、9~11月は火、2~3月は火水休