fc2ブログ
奈良周辺の日帰り温泉、お出かけスポットやグルメ情報などを紹介できたら良いかも~と思っています
2023/02«│ 2023/03| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/04
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:00:00
宇陀アニマルパークはねぇ~♪動物たちとふれ合えるぅ~♪という奈良テレビで放送されるローカルCMで有名な?宇陀アニマルパーク。 
動物学習館
動物学習館には幼児向けの休憩スペースや子供が遊びながら学べるゲームがあります。
アニマルパーク アニマルパーク1
動物と身近に触れ合えます
牛 
豚 うさぎ
ポニー 
羊 土佐小地鶏
牧場 
駐車場には体験プログラムの案内看板があるので要チェック。
週末は企画イベントがあるので下記のHPでチェックして下さい。
県の施設だけあって、ほとんどの体験プログラムが無料です。

ヤギ かんばん
気候の良いこの時季はピクニックにも良いところです。
アニマルパーク公園 さくらとべんち
近くの観光スポットは下記の記事で。
関連記事:  奈良の紅葉巡り 宇陀市 大願寺
                うだつのあがる家 大宇陀松山地区   
                森野旧薬園
                大宇陀の古民家カフェ あゆみ 
                大宇陀アナンダの焼き菓子 
               
初霞醸造元 久保本家酒造 
                
あきのの湯宇陀市

うだアニマルパーク(HP)

奈良県宇陀市大宇陀区下竹103
(地図) 無料P有
開館 9:00~17:00 駐車場 8:00~18:00
毎週月曜休館 (月曜が休日の場合は翌平日を休館)および
12月28日~1月4日までは休館日
スポンサーサイト



21:00:00
金魚の町、大和郡山市の外堀緑地公園。
こくちや 金魚像
郡山城の外堀沿いに整備されたJR大和郡山駅前から中心部の紺屋町界隈を巡る遊歩道です。
外堀公園2
遊歩道では、さつきが見頃。
外堀公園1 外堀公園
公園の片隅で、紫陽花が咲き始めていました。
アジサイ
近畿地方も、そろそろ入梅しそうですね。
アジサイ1 あじさい1 
あじさい2 
大和郡山市観光協会(HP) 

外堀緑地公園
 (地図)

21:00:00
昨秋、全国都市緑化ならフェアが行われた馬見丘陵公園。
フェアも終了して、いつもの静けさを取り戻していました。
公園 
冬場は、園内では多くの野鳥を 見かけます。
ジョウビタキ0 ヤマガラ
野良 
モクレン1 マガモ
紅梅 
ロウバイ ロウバイと葛城山
公園館
※現在、メイン会場となった北エリアは工事中で立ち入り禁止。

馬見丘陵公園
 
(奈良県HPリンク)

馬見丘陵公園館  TEL : 0745-56-3851

奈良県北葛城郡河合町佐味田2202 
(地図) 無料P有

21:00:00

馬見丘陵公園内には、巣山古墳等8つの古墳があり、間近に墳丘を見ることが出来る公園です。その1つ、古代葛城一族の王墓だと云われているナガレ山古墳は、発掘調査の後、整備が行われ墳丘の半分が石組みで復元されて史跡として公開されています。

墳丘の埴輪をハイキー調で撮ってみると、中々良いオブジェです。

ナガレヤマ石碑 ナガレヤマ2

ナガレヤマ4

IMGP5346.jpg ナガレヤマ5_1

ナガレヤマ

関連記事:

馬見丘陵公園 (奈良県HPリンク)

馬見丘陵公園館  TEL : 0745-56-3851

北葛城郡河合町佐味田2202 (地図) 無料大駐車場有

大和の遺跡HP(馬見古墳群調査委員会製作)

全国都市緑化ならフェア「やまと花こよみ2010」HP

 

21:00:00

河合町と広陵町にまたがる馬見丘陵公園。この公園の北エリアが、10月5日から来年の9月中頃まで閉園されます。

閉園看板_1

来年開催される全国都市緑化ならフェア「やまと花こよみ2010」のための造園工事に伴うものです。

鴨の親子_1 ムクゲ_1

プレイベントが開催されます。

10月11日 イオンモール橿原アルル北館1階 ダリア2千輪の花絨毯

10月17日 馬見丘陵公園 公園館東側 ダリア2万輪の花絨毯

がそれぞれ展示されます。興味のある方は行ってみて下さいね。

睡蓮_1

咲き終わりの睡蓮の花と

時季外れの菖蒲が咲いていました。 ※9月17日撮影

菖蒲_1

馬見丘陵公園HP 北葛城郡河合町大字佐味田2202(地図)

全国都市緑化ならフェア「やまと花こよみ2010」HP

 

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
フリーエリア
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

おでかけランキング
トリップアドバイザー
奈良の観光ホテル口コミ
別館 奈良麺類図鑑の記事RSSです。
別館では、奈良の麺グメルと家で作った麺料理を紹介します。
Powered by RSSリスティング
最新コメント
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
467位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
近畿地方
69位
アクセスランキングを見る>>
カテゴリ
リンクして頂いているブログ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
上手く撮れた写真は有効活用してね
お気に入りの写真を登録すれば貴方もクリエイターになれちゃいます
写真素材 PIXTA
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
最新トラックバック
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking